関係者各位
お世話になります。梶原です。
掲題の件になります。
選手のみなさん、サポーターの皆様、先日はお疲れ様でした。
結果を以下に記載致します。
*=====*=====*=====*=====*
KS LEONE戦
2-1
得点者:あさひ2
FCレパード戦
4-0
得点者:あさひ2、やまと、オウンゴール
以下トレーニングマッチ
KS LEONE戦 1本目
2-0
得点者:りょうせい2
KS LEONE戦 2本目
1-1
得点者:ゆいと
FCレパード戦 1本目
2-0
得点者:あらた、りお
FCレパード戦 2本目
1-0
得点者:りょうせい
*=====*=====*=====*=====*
今回の試合で感じたこととして、
単純な一対一のプレイはとても良かったと思います。局面局面を勝てたので結果がついてきたものと考えております。
しかし一人一人の技術面や精神面は素晴らしいですが、一つのチームとして戦うということに関して言えば、まだまだこれから成長して行かなければと思います。
人を動かすパスであったり、パスを引き出すための動き、味方がドリブルしやすいようにスペースを空けてあける動きであったりと、チームでボールをゴールに運ぶためのプレイを向上させていきましょう。
今回少し実践しましたが、トレーニングやトレーニングマッチでは普段のメインポジション以外でプレイをさせる機会を増やして行きたく思います。
普段やらないポジションをやることによって、FWはどのタイミングで動き出せば良いのか、サイドの選手はどのポジションに動けばボールを受けられるのかなどが少しずつ見えてくるかと思います。
慣れないポジションで上手くいかずに落ち込んだり悩んだりするかも知れませんが一緒に頑張っていきましょう。
p.s
現在GKを持ち回りで行っておりますが、GKが苦手で嫌だと感じる選手もいるかと思います。100%強制でやれ。とは言いませんがゲームを1番後ろから把握できるというポジティブな部分はありますので、何卒ご協力をお願いします。